写真つれづれ bP29


          SKY BUS TOKYO
            2012.4.29

東京駅前丸ビル隣から発着の二階建てオープンバス観光が人気です。天気に誘われて「東京スカイツリー・浅草」コースで東京見物をしてきました。4コースあって各約1〜2時間1500〜2000円。「お撮りしましょうか?」と声を掛けてくれた案内の方とツーショット。(おじさん丸出し)
東京駅前から首都高へ。ガード下や高速道路の高さ制限ぎりぎりを疾走します。(言われなくても手も頭も出しません)
重要文化財の東京駅赤レンガ駅舎(大正3年竣工)の復元・耐震工事は順調に進み足場が外されていました。空襲で消失した部分も内外装共に復元されるそうですので完成が楽しみです。
高速道路を降りて間もなく東京スカイツリー(634m=ムサシの国だから)の全貌が現れると車内から歓声が沸きました。住宅密集地に「よく建てたなあ」と感心。東京タワーの倍の高さと聞いても圧迫感をあまり感じないのは柱など部材に丸みがあるからでしょうか。素人目にも日本の建築技術の粋を結集してとんでもない精度で作られたと分かります。昨年の大震災を経て何事もなかったように建っているのはスゴイ!
駒形橋から隅田川の向こうに見えるアサヒビールビルはビール色、最上階が泡なんだろうなあ。社員の熱い気持ちを表した炎のオブジェ(通称キント雲?)は建築基準法にひっかかり止むを得ず横に設置されたとか。デザインされた方の心境はいかに?
浅草からかっぱ橋、仏壇通りを通り上野駅へ。
浅草雷門はスカイツリー効果で?初詣並みに人が溢れていました、おっと道路の手前に地下駐車場の入り口が。かっぱ橋道具街のシンボル、ニイミ洋食器店の屋上コックのモデルは前社長で、将来を見据えているのだとか。向かいのビルのバルコニーを良〜く見ると取っ手の付いたカラフルなマグカップ型!
上野駅から秋葉原、神田、日本橋、大手町、皇居と進み、御幸通りの信号を曲がると間もなく終点です。写真中央は、かつて屋上にあった時計台をそのままに高層ビルに変身した大手町野村ビル。
愛するアキバはあらためて通ってみると電気街というよりも、思っていた以上に派手なアニメやメイドカフェの看板が目立つ街になっていました。サビシイ。
一時間ほどでしたが、東京のいろいろな姿に出会えて思った以上に楽しみました。
丸ビル6階にふるさと小岩井農場直営のレストランがあります。姉の家に行く時に必ず通った一本桜はテレビドラマのおかげですっかり全国区になりました。岩手山をバックにした牛舎も懐かしい。農場産牛のハンバーグもオマールエビとホタテのナントカもほっとする優しい味でした。小岩井フレミナールでどちらも1680円、プラス840円でオードブル、スープ、デザート、コーヒー。写真2枚は店内のポスターとビデオをパチリ。
前号へ 次号へ

Home Pageへ